HOME >> レーダー探知機

レーダー探知機とは?

スピード取締装置の電波を感知してドライバーに警告する

 警察では交通安全運動の一環として、自動速度取締装置を主要な幹線道路、高速道路、事故多発区間、速度超過違反多発地域などに設置しています。

 

 この自動速度取締装置は一般にオービスと呼ばれていますが、この装置は一般道路では30km/h以上、高速道路では40km/h以上の速度超過で、その該当車両の運転者、またはナンバープレートの撮影を自動で行います。

 

 レーダー探知機とはこの自動速度取締装置が発する電波に反応し、ドライバーに速度超過を知らせ警告を与える装置の事です。

 

 レーダー探知機には自動速度取締装置より発生される電波に反応して、チャイム音、LED点滅、音声アナウンス、文字表示などで自動速度取締装置の取り締まり対象になっている事をドライバーに知らせる機能があります。

 

 レーダー探知機は一般的に自動車ではフロントガラス、またはダッシュボードに設置され、オートバイの場合は車両本体に固定するタイプや、衣類に装着して使用するタイプなどがあります。

 

様々な取締方法と問題点

 自動速度取締装置にはレーダー式、ループコイル式、Hシステム、LHシステム、光電管式、移動式、ステルス型など様々な種類があり、その種類によってはレーダー探知機が正常に機能しない場合もあります。特にステルス型と呼ばれる取り締まり方式では、レーダー探知機が取締対象に該当した事を知らせた時点で、速度超過をおかしている場合が多くあります。また、自動速度取締装置で使用される電波は、様々な周波数の物があり、電波式の自動ドアの電波を検知してしまい誤動作をしてしまう事も有ります。

 

レーダー探知機のその他の機能

 レーダー探知機はこの他、太陽光で発電した電力を内蔵のバッテリーに蓄える事が出来るソーラー機能や、警察車両の無線を傍受する事ができるカーロケ機能、自動速度取締装置が設置されている場所を知らせてくれるGPS機能などが搭載された物があります。また最近ではカーナビゲーションシステムの機能の1つとして装備される物も増えています。

 
コラムニスト一覧
Yahoo!ランキング
レーダー探知機 部門

PAGE TOP