HOME >> 洗車・窓ワイパー

  • 高圧洗車機とは?
  • カーシャンプーのあれこれ
  • カースポンジのあれこれ
  • カータオルのあれこれ
  • 拭き取りグロスのあれこれ
  • ホイールクリーナーのあれこれ
  • 鉄粉取り粘土のあれこれ
  • ワックスとコーティングの違い
  • 売れ筋-おススメのワックス
  • 「つや出しタイプ」ワックス
  • 「キズ消し」コーティング・ワックス
  • 「撥水」コーティング・ワックス
  • 「スプレー」コーティング・ワックス
  • コーティング剤について知ろう
  • コーティング剤「ガラスコートタイプ」
  • タイヤワックスの使用方法
  • コンパウンドの使用方法
  • 「油膜取り」をしよう
  • 「水あか取り」をしよう
  • 「ガラスクリーナー」について
  • 「くもり止め」について
  • 「撥水コーティング」について
  • 「撥水ウォッシャー液」について
  • ワイパーブレードの種類とサイズ
  • ワイパーの交換時期を知ろう
  • ワイパーの交換方法、作業手順
  • ワイパーゴムとは何?
  • ワイパーゴムの交換作業う
  • スタンダードワイパー
  • 撥水ワイパー
  • 冬用ワイパー
  • エアロワイパー
  • リアワイパーをメンテしよう
  • リアワイパーキャップについて
  • 間欠ワイパーの機能について

手洗い洗車のポイント

手洗い洗車のコツを押さえてピカピカに!

大まかな汚れを落とす

まずは高圧洗浄機などの水圧によって大まかに汚れを洗い流します。泥やホコリによる傷を防ぐためです。

高圧洗浄機使用の注意点としては、著しい傷がある場所、錆びている部分、再塗装跡には高圧洗浄機の噴射をできるだけ控えるか、圧力を下げるように遠くから噴射してください。塗装部分の剥離が進行してしまう可能性があります。

 

カーシャンプーをよく泡立てて擦る

泡立ちの良いカーシャンプーとスポンジを選びましょう。洗剤での洗いは、泡立てたスポンジで撫でるように洗うのが一番です。

 

手順は上から下へ

まずは、ルーフ(天井)から始めてください。ボディーの下部付近は頑固な汚れも多く砂系統の汚れが多いので一番最後です。

汚れは上から下へと流れていますのでルーフ下の部分から洗ってしまうと二度手間になります。

 

乾く前にこまめに洗い流す

汚れを浮かした泡が乾くと再付着の可能性がありますので、1パネル洗い終わるたびに水で流していきましょう。焼きつきを防止することもできます。

 

洗車用水切りワイパー(カッパキ)の使用

後は拭き取るだけです。ここで効率を上げるため洗車用の水切りワイパーは窓ガラスだけに使用することをオススメします。

洗車後の濡れている状態は水分によって砂埃などを吸着しやすいので、ワイパー自身が傷の原因にならなくても、この状態で使用すると、洗車傷の原因となる可能性もあるので、念のためここではボディーに使わないことにしましょう。

 

拭き取り工程も上から順に

これも効率を考えたときに上から拭き取った方が良いという理由からです。拭き取りはなるべく早く水分をボディーからなくしてやることで洗車後の埃等のよごれを最小限に抑えることができます。

洗車のスピードに自信がなければ1パネルずつ拭き取る方法がいいかと思います。洗って流して拭き取るという一連の作業を上のパネルから1つずつ完了させるということです。
汚れが再付着するくらいならこの方法がいいです。

 

せっかくの手洗いでの洗車。丁寧にきれいに仕上げていきたいものです。

 
コラム

 

PAGE TOP