オイル交換とは

自動車にはいろいろなオイルが使用されていますが、頻繁に交換が必要なのはやはりエンジンオイルでしょう。エンジンオイルは使用とともに汚れます。汚れたエンジンオイルを交換しないと、汚れが油路を塞いでしまうためエンジンオイルが循環できなくなります。そうなると潤滑性能が保てなくなり、最悪の場合エンジンの焼き付きを起こしてしまいます。また、エンジンオイルはクルマを使用しなくても、空気と触れることで酸化します。見た目では判断できませんが、酸化したエンジンオイルは本来の性能が発揮できません。例えクルマを使用していなくても定期的に交換したほうがいいでしょう。

 

オイル交換での節約

エンジンオイルの交換は意外と費用がかかります。エンジンオイルのグレードにもよりますが、エンジンオイルは800円/ℓくらいでしょう。それにプラスして工賃がかかります。そこで、エンジンオイルのボトルキープをおすすめします。カー用品店やディーラーなどでは、エンジンオイルを20ℓ程度まとめて購入することでオイルのキープができます。まとめて購入するため、かなり割安な価格設定となっており大変お得です。キープといってオイル残量をデータとしてキープするだけで、実際のオイルをキープするわけではありません。そのため、毎回新しいエンジンオイルを使用しますから、劣化の心配はなく安心です。

Comments are closed.